マイクロマウス東北支部
?トップページへ?

第38回マイクロマウス東北地区大会

日  程

令和7年10月12日(日)


【競技会】

  • 8:30  受付開始(予定)
  • 9:00  開  会(予定)
  • 9:30  競技開始(予定)
令和7年10月11日(土)


【試走会】

  • 12:00~17:30


【調整ルーム】

  • 大会会場の他、調整ルームを12:00~23:00で開放します。
  • ※大会当日12日(日)は調整ルームを 7:00~9:00で開放します。
  • ※調整ルームの利用は時間厳守でお願いいたします。

 

場  所

〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
タスパークホテル長井2階 コンベンションホール「つむぎ」、「あいば」、3階「アゼリア」(調整ルーム)

 

競技種目

  1. クラシックマウス競技
  2. マイクロマウス競技
  3. ロボトレース競技

 

詳  細

開催要綱・エントリー方法等は、詳細が決まり次第掲載いたします。

詳細は、以下よりダウンロードください。

  1. 第38回マイクロマウス東北地区大会開催要綱(PDF)

 

申込方法

申込期限:9月30日(火) 23:59まで

▼「マイクロマウス2025エントリーシステム」から参加の申し込みをお願いします。(全国・各地区共通)

ログイン用画面

▼ 申し込みの競技の入力などに間違いがないか確認する際はこちらをご利用ください。

エントリー状況

 

宿泊に関して

事務局では宿泊申し込みをお受けしておりません。
お手数ですが、下記宿泊施設等に直接お申し込みをお願いします。

▼下記宿泊一覧を参照ください

※タスパークホテルに宿泊予約の際は、「マイクロマウスで宿泊する」旨をホテルにお知らせください。

 

その他

10月11日(土)に懇親会を開催いたします。参加費としておひとり5,500円頂戴いたします。

▼「マイクロマウス2025エントリーシステム」から参加の申し込みをお願いします。(全国・各地区共通)

ログイン用画面

 

お問い合わせ

【大会事務局:マイクロマウス委員会東北支部】
〒993-0011 山形県長井市館町北6番27号
(一財)置賜地域地場産業振興センター内
Tel:0238-88-1815/Fax:0238-88-1854
E-mail:mouse_tohoku@jibasan.com
事務局担当:後藤・梅津

 

このページの上へ
(C)copy right 2006 Japan Arcadia Network All rights reserved.